0798-36-7188
無料メルマガ登録
今週のコラム、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。
ご登録
登録解除
初めての方へ
コラム
コンサルティング
セミナー情報
お客様の声
会社案内
お問い合わせ
初めての方へ
コラム
コンサルティング
セミナー情報
お客様の声
会社案内
お問い合わせ
0798-36-7188
開催日:2021.07.17(土)
2021年7月17日(土)大阪梅田開催(オンライン同時開催) あなたの会社の人事労務を「機能」させるための3大戦略セミナー
このセミナーは、会社で次のようなことが起こっている
経営者の方を対象
としています。
最近、退職者が多い。(しかも特定の部署で)
採用しても1年以内に辞める人が増えた。
メンタル不調で休職する人が増えた。
ハラスメントなど、従業員同士のトラブルが多い。
横領や情報漏洩といった従業員の不祥事が発生している。
業務中の事故が増えた。
従業員の表情が暗く、疲れているように思える。
以上は、
ありふれた事象かもしれませんが、実は
これらを
放置しておくと次のような「労務リスク」に発展し、
会社の事業継続が困難となる可能性があります。
すなわち、
退職者、休職者が増える一方で、求人募集をしても応募がない。
慢性的な人員不足におちいり、従業員が長時間労働をせざるを得ない。
仕事上のミスが増え、会社に看過できない損害が生じる。
さて、このような事態に至るのは何故でしょうか。理由はいろいろあるかもしれませんが、私は残念ながら
会社の
人事労務が正しく「機能」していない
ことにあると感じています。
では、人事労務が「機能」している会社とはどのようなものでしょう。
従業員の入社、退社などの人事実務が円滑、かつ確実に行われている。
従業員が安心して働ける職場環境の維持管理を指導している。
経営者に対して、人事労務に関する必要な情報提供や提案ができる。
経営者の人事労務に関する相談に応じられる。
以上は一例にすぎませんが、人事労務が「機能」していることで、
従業員は会社を信頼し安心して働けるようになります。
それは「仕事に集中できる」ことにつながり、生産性の向上へと実を結びます。
そこで今回のセミナーでは、このような
①見えない「労務リスク」を顕在化し、②その「労務リスク」の背景を整理し、③解決に向けた道筋をつけ、
あなたの会社の人事労務が「機能」することにつなげてまいります。
<カリキュラム>
1.「労務リスク」の見える化のポイント。
労務管理基本書類の整備状況は。
人事担当者一人あたりの従業員数は。
過去の人事トラブルの記録は。
今後5年の従業員の年齢構成は。
2.人事労務の「機能」化への3大戦略の構築。
事実確認の「記録」戦略
実務の「仕組み化」戦略
未来への「準備」戦略
3.具現化にむけた計画の作成ポイント。
計画のない戦略に実現なし。
具現化に必要な予算の裏付け。
すべてを自分で実行しないこと。
講師の紹介:
人事戦略コンサルタント
品 川 和 隆
1964年兵庫県生まれ。甲南大学経済学部卒業。一部上場企業で10年近く人事労務関係業務を経験し、当社開業以来約10年あまり数多くの企業の人事労務に関する、助言指導を行っています。当社代表取締役でもある彼が、コンサルティングを通じて伝えているのは、「経営者は『ヒト・モノ・カネ』をバランスよく活用することが重要。その中で疎かになりがちなのが『ヒト』。しかし、最も困難なものが『ヒト』であるので経営者には苦手意識がある。当社のコンサルティングにおいて『ヒト』に関して助言指導を行うことで『ヒト』への対応を十分な体制を確立し、経営者にとって最も重要で得意な『モノ(商品・サービス)』に集中することで企業の発展を支えたい。」ということです。
当社は何よりも「人事労務のコンサルティングを通じて、クライアント企業の発展を支援したい。」を信念に日々、業務に邁進しております。
詳しくはホームページの「会社案内」もご覧ください。
セミナー開催の概要
日時:2021年7月17日(土)13:00~17:00
場所:ハービスPLAZA 5階 7号室
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目5番25号
会場サイトはこちら
会場定員:6名(申込み先着順)
オンライン定員:6名(申し込み先着順)
※コロナ感染予防の「ソーシャルディスタンス」確保のため、会場の定員を少なく設定しております。
受講料:30,000円(税込み)
申込方法:下記「
このセミナーに申込む
」に必要事項をご入力ください。
お申込みの通知を受け取り次第、「会場受講」「オンライン受講」の確認と受講料の振込先をメールでご案内いたします。
ご入金確認次第、「会場受講」を選択されたみなさまには、「このセミナーに申込む」で登録されたご住所に受講票を郵送させていただきます。
「オンライン受講」を選択されたみなさまにもご入金確認次第、ZOOMの連絡票をメールでご連絡させていただきます。
その他、ご不明な点がございましたら、当社(0798-36-7188)までお問い合わせください。
セミナー一覧
無料メルマガ登録
今週のコラム、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。
ご登録
登録解除
COLUMN
コラム
CONSULTING
コンサルティング
SEMINAR
セミナー情報
VOICE
お客様の声
COMPANY
会社案内
CONTACT
お問い合わせ